



企業情報
会社概要
- 商号
- 想いコーポレーション株式会社 一般社団法人 終活協議会
- 代表
- 磯貝 昌弘
- 事業内容
-
- 総合終活(心託)サービス事業
- 終活ガイド育成事業
- 所在地
- 〒170-0002 東京都豊島区巣鴨2-11-4 第3高橋ビル11F
- TEL
- 03-5944-5200
- FAX
- 03-5944-5211
- info@shukatsu-kyougikai.com
経営理念・ビジョン
経営理念
- オープン
- しがらみのない
終活業界の育成 - スピード
- 時代に合わせた
早い行動改革 - フェア
- 公平な能力評価
制度の確立
ビジョン
世界の実現へ
私達は真心をお届けします

会社沿革
- 2002年
-
- 任意後見資格の取得を推進するNPO法人任意後見コンサルタント協会として事業開始
- 商標「任意後見コンサルタント」登録
- 千葉県庁よりNPO法人の認証を受ける
- 2010年
-
- 内閣府よりNPO法人の認証を受ける
- 2015年
-
- 将来設計(終活)に携わるコンサルティング業として想いコーポレーション株式会社設立
- 終活ガイド資格の取得を推進する一般社団法人 終活協議会設立
- 想いコーポレーショングループが誕生
- 「心託(しんたく)」商標登録
- 2016年
-
- 総合終活(心託)サービスの拡大
-
コンサルティング業務から、実際のサービスも販売を開始
- 医療情報の提供
- 保険
- 保証人代行
- 介護施設の案内
- 不用品の引取り
- 不要品の買取り
- 生前整理
- 遺品整理
- 葬儀
- お墓
- 墓じまい
- 僧侶派遣
- 仏具
- お焚き上げ
- 認知機能検査(MCI)
- 見守りサービス
- 各種専門家へのご相談案内
- 他
- 2017年
-
-
- 終活ガイド資格
- 心託コンシェルジュ認定(1級資格者のみ)
-
- 2018年
-
- 一般社団法人 終活機構設立
- 関西(梅田)支部開設
- 2019年
-
- 中部(名古屋)支部開設
- 四国(今治)支部開設
- 無料見守りサービス開始
- 無料資格(終活ガイド初級)提供開始
- 2020年
-
- 北海道(札幌)支部開設
- 動画配信など開始
- WEB受講開始
- 終活ガイド(商標登録出願中)
- 2021年
-
- ラジオ・出版などメディア向けツール拡大
- 九州(福岡)支部開設
- 2022年
-
- 横浜・東北(仙台)・北陸(金沢)・中国(広島)・沖縄支部開設
- 2023年
-
- 東京巣鴨営業所開設
- 新潟・千葉支部開設
- 兵庫支部開設
- 四国支部移転
- 静岡・鹿児島・群馬支部開設
役員紹介
-
今後の人生を さらに輝かせるために、 私たちがいます。
一般社団法人 終活協議会 理事 菊田 あや子 高齢の方がこれから先の自分の人生について考える時、多くの人がどうしてもネガティブな思考になってしまいます。でも、終活の本当の目的は、これから先残された人生をどのように豊かに生きていくのかを真剣に考えることなのです。
やり残したこと、気にかかっていること、伝え残したことなどを見つめ直し、これからの人生を輝かせましょう。終活をすることで、ますます元気にご活躍されている方はたくさんいらっしゃいます。
私たちはあなたのこれからの人生がさらに楽しく充実するものになるよう、常に寄り添い続けます。
-
人の人生に 関わることだからこそ、 真摯に取り組みます。
一般社団法人 終活協議会 理事 竹内 義彦 今や終活という言葉はスタンダードになりつつありますが、資格ビジネスや終活サービスは玉石混交です。私たちは、人の人生に関わる仕事だからこそ真摯に取り組まねばならないと考えています。人は皆、1人で生きていくことはできません。ですから1人で不安を抱えずに、どうか私たちを頼っていただけたら幸せです。
現代は、かつての当たり前だった環境や価値観がどんどん変化しています。自分自身が人生の終いかたを選んでいける時代です。あなたのこれからの人生が笑顔で溢れるものになるよう、全力でサポートいたします。
- 理事
- 堀 英樹 佐久間 由則
- 理事
- 落合 康人(司法書士)
- 顧問
- 遠藤 治 EMパートナーズ法律事務所代表(弁護士)
- 顧問
- 小西 康夫 小西経営計算センター(特定社会保険労務士)
- 顧問
- 荻野 岳雄 税理士法人JNEXT(税理士)